鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1084号(2013年1月20日)
◇ 残雪 浄明寺地区 / 浄妙寺 (じょうみょうじ)

◇ 参 道
先日の大雪の日に、足を延ばせなっかった金沢街道浄明寺地区を歩いてみました。
先ずは、3ヶ月ぶりの 「浄妙寺」 を訪ねてみました。
※ 以下の写真は1月20日撮影したものです。
先ずは、3ヶ月ぶりの 「浄妙寺」 を訪ねてみました。
※ 以下の写真は1月20日撮影したものです。

◇ 梅の莟も膨らみをまし

◇ 見頃の蝋梅 (ろうばい)
参道脇の梅は、殆どがまだ固い莟の状態でしたが、一部ふっくらとした莟も見られましたので、
寒さがもう少し和らぐと咲き始めるのではないでしょうか。
蝋梅の花は、七分咲きほどでしたが、境内に甘い香を漂わせています。
寒さがもう少し和らぐと咲き始めるのではないでしょうか。
蝋梅の花は、七分咲きほどでしたが、境内に甘い香を漂わせています。

◇ 残雪の本堂前庭

◇ 残雪の喜泉庵庭園
本堂前庭や茶室 「喜泉庵」 の枯山水の庭では、残り雪が風情のある雰囲気を醸し出して
いました。
いました。

◇ 残雪の喜泉庵庭園
喜泉庵横の陽だまりでは、モモちゃんが腹筋運動をしていましたよ。
O 「モモちゃん、久しぶりだねぇ。 どうしたの?腹筋運動なんかしてさ」
M 「男はね、体型も身だしなみの一つだからね。 おじさんは相変わらずメタボだね」
O 「おっ、喰っちゃ寝のモモちゃんに言われるとはなぁ」
M 「言うことなかれ 人の短 説く事なかれ 己の長」
O 「おぉっ、今年のモモちゃんはちょっと違うねぇ。 誰の名言だっけ?」
M 「ん、@¥#雀の…玉子%&$…」
O 「そっか~おじさん難しい事は分かんないから上で腹ごしらえして来るよ。 筋トレ頑張ってね」
(雀?崔子玉じゃなかったっけ、あれっ?おじさんも分かんなくなって来た~)
O 「モモちゃん、久しぶりだねぇ。 どうしたの?腹筋運動なんかしてさ」
M 「男はね、体型も身だしなみの一つだからね。 おじさんは相変わらずメタボだね」
O 「おっ、喰っちゃ寝のモモちゃんに言われるとはなぁ」
M 「言うことなかれ 人の短 説く事なかれ 己の長」
O 「おぉっ、今年のモモちゃんはちょっと違うねぇ。 誰の名言だっけ?」
M 「ん、@¥#雀の…玉子%&$…」
O 「そっか~おじさん難しい事は分かんないから上で腹ごしらえして来るよ。 筋トレ頑張ってね」
(雀?崔子玉じゃなかったっけ、あれっ?おじさんも分かんなくなって来た~)

◇ 腹筋運動中のモモちゃん

◇ 残雪の石窯ガーデンテラス

◇ 十月桜

◇ 鎌倉野菜のカレー
てな訳で、境内奥の高台に在る 「石窯ガーデンテラス」 でランチタイム。
コバルトブルーの空の下、テラス席で残雪を見ながら鎌倉野菜盛り沢山のカレーを戴く。
庭園には、黄色い花の立ち柊(ひいらぎ)や十月桜が咲いていました。
スノードロップも咲いているようでしたが、雪で覆われていたので観られませんでしたね。
つづく
コバルトブルーの空の下、テラス席で残雪を見ながら鎌倉野菜盛り沢山のカレーを戴く。
庭園には、黄色い花の立ち柊(ひいらぎ)や十月桜が咲いていました。
スノードロップも咲いているようでしたが、雪で覆われていたので観られませんでしたね。
つづく

◇ 霜 柱
霜柱こっそり踏んで気が引ける (飯寝叔父三)