鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1090号(2013年1月27日)
◇ 蝋梅の香漂う北鎌倉 明月院 (めいげついん)

◇ 満開の蝋梅 明月院
前号からの続きです。 紫陽花で知られた 「明月院」 ですが、今の時期は境内に蝋梅の
香が満ちています。 北鎌倉では一番蝋梅が多いお寺さんではないでしょうか。
※ 以下の写真は1月27日撮影したものです。

◇ 明月院通りにて

◇ 竹林と蠟梅」

◇ 陽光に輝く蠟梅

◇ 残雪の方丈前

◇ 今日の丸窓からの景色

◇ 青空に映える満月蠟梅
臘梅のつやを映しぬ薄氷 (増田龍雨)

◇ 万作も満開
蝋梅と共に春の訪れを告げる花 「万作」 も見頃のようです。

◇ 山茶花

◇ カマキリの卵鞘 (らんしょう)
山茶花やいはゞ椿のまた従弟 ( 卓 袋 )