鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1475号(2015年4月18日)
◇ 八重桜 妙本寺

遅くなりましたが前号からの続きです。
花海棠の盛りには来られませんでしたが、八重桜が満開の「妙本寺」へ
行ってみました。 二天門や祖師堂周辺では鮮やかな新緑も楽しめます。
※ 以下の写真は4月18日撮影したものです。
花海棠の盛りには来られませんでしたが、八重桜が満開の「妙本寺」へ
行ってみました。 二天門や祖師堂周辺では鮮やかな新緑も楽しめます。
※ 以下の写真は4月18日撮影したものです。

◇ 新緑に包まれる二天門前

◇ 手水舎の龍と海棠の残り花

◇ 祖師堂前の八重桜

◇ 〃

◇ 八重桜
待てといふに散らでしとまる物ならば
なにを桜に思ひまさまし (詠み人知らず)
なにを桜に思ひまさまし (詠み人知らず)

◇ 八重桜

◇ シャガの花
境内の彼方此方では 「シャガ」 の花が群生しており、今が盛りの様です。

◇ 祖師堂向拝からの新緑

◇ 山 吹 (八重咲き)

◇ 御衣黄桜 (ぎょいこうざくら)
つづく