鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1502号(2015年5月31日)
◇ 紫陽花めぐり 北鎌倉 / 明月院

紫陽花の寺として知られた 「明月院」 へ一週間ぶりに再訪してみました。
門前の紫陽花も 「明月院ブルー」 に染まっていたので期待して境内へ。
※ 以下の写真は5月31日撮影したものです。
門前の紫陽花も 「明月院ブルー」 に染まっていたので期待して境内へ。
※ 以下の写真は5月31日撮影したものです。

◇ 明月院通りの紫陽花

◇ 明月院ブルーニ染まる門前の紫陽花


境内の紫陽花も先週来た時よりは大分染まって来たようでした。 来週末辺りが
見頃かも知れませんが、かなりの混雑になるでしょうね。 ピーク時は北鎌倉の
駅から人波が続きます。 やはり早めに行かれた方がよろしいのでは。
見頃かも知れませんが、かなりの混雑になるでしょうね。 ピーク時は北鎌倉の
駅から人波が続きます。 やはり早めに行かれた方がよろしいのでは。





玉形のまとまりくれば梅雨の花
あぢさいゐは移る群青の色に (宇都野研)
あぢさいゐは移る群青の色に (宇都野研)


つづく