

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.1525(2015年7月21日) |

|

|
|




花の少ない時季です。 大船フラワーセンターへ行ってみました。 早朝蓮観賞も今日が最終日でしたが、今年は早い時期に咲いてしまい、数輪しか 咲いていませんでした。 ※ 以下の写真は7月21日撮影したものです。 |




睡蓮池では、まだ黄色やピンクの睡蓮が残っていました。 園内には、ダリヤ・槿・ 山百合・アゲラタム・花魁草・百日紅の花などが咲いています。 |


 ◇ 花魁草 (おいらんそう) 別名 草夾竹桃
|
 |

 ◇ 夏水仙 ひがんばな科 別名 リコリス
|



 ◇ 熱帯性睡蓮
|

熱帯性植物が咲く温室へ入ってみましたが、中はサウナ状態。 汗だくになって しまいましたが、色鮮やかな睡蓮などを観ることができました。 |




 ◇ 熱帯性睡蓮
|
 |

 ◇ ひめありあけかずら きょうちくとう科
|




|