鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第155号(2007年10月28日)
鶴岡八幡宮・文墨祭

昨夜は台風20号が関東を通過しましたが 今朝は台風
一過の雲一つない秋晴れに ついまた来てしまいました
週末になると脚が勝手に鎌倉に向いてしまいます
「鶴岡八幡宮」は晴れ着姿の七五三詣での人々が大勢
参詣に訪れていました


八幡宮末社の白旗神社では10:00から「文墨祭」が
執り行われました
白旗神社には源頼朝、源実朝が祀られています
10月28日は祭神である源実朝公の文徳を偲んで
「文墨祭」が行われます


神前には献句集が奉げられます
鎌倉幕府三代将軍 歌人としても名高い
源実朝家集 「金槐和歌集」


萩の花暮れ暮れまでもありつるが
月出でて見るになきがはかなき