鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1658号(2017年2月4日)
◇ 片瀬 / 常立寺 (じょうりゅうじ)

◇ 山門前の紅梅
湘南モノレール駅から直ぐの片瀬に在る 「常立寺」 を覘いてみました。
今年は梅の開花も早い様で、山門前の紅梅は見頃になっていした。
※ 以下の写真は1月16日撮影したものです。
今年は梅の開花も早い様で、山門前の紅梅は見頃になっていした。
※ 以下の写真は1月16日撮影したものです。

◇ 手水鉢には薄氷が

◇ 蝋 梅

◇ 紅 梅

◇ 鵯 (ひよどり)

◇ 地蔵尊と枝垂れ梅

◇ 枝垂れ梅 思いのまま
本堂前では、枝垂れ梅 「思いのまま」 が咲き始めていました。
隣りの紅梅も咲いていましたが、古代青軸は未だ固い莟状態です。
隣りの紅梅も咲いていましたが、古代青軸は未だ固い莟状態です。

◇ 枝垂れ梅 思いのまま

◇ 枝垂れ梅 思いのまま

◇ 〃
としひとつ又もかさねつ梅の花 ( 上 島 鬼 貫 )

◇ 枝垂れ梅 思いのまま
六地蔵尊と思いのままの間に、新しく梅の木が植樹されていましたが、地蔵尊と
思いのままのコラボが若干撮り辛くなったような。 数年後には新しい木との
構図もまた楽しみですがね。
思いのままのコラボが若干撮り辛くなったような。 数年後には新しい木との
構図もまた楽しみですがね。