鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1767号(2021年7月11日)
◇ 蓮の花は? 八幡宮ほか
◇ 鶴岡八幡宮

◇ 源氏池
前号からの続きです。 妙本寺からの帰り、八幡宮の蓮の花の様子を見て
来ました。 ※ 以下の写真は7月11日撮影したものです。
来ました。 ※ 以下の写真は7月11日撮影したものです。

◇ 源氏池

◇ 〃
源氏池の蓮の花はまだ少し早い様でした。 平家池も同様でしたので、
「ハシの華」を撮ってきました。
「ハシの華」を撮ってきました。

◇ ハシの華

◇ 〃
◇ 本覚寺(ほんがくじ)

◇ 鉢植えの蓮
小町の「本覚寺」には、鉢植えの蓮の花が数輪咲いていました。

◇ 〃

◇ 〃
◇ 大巧寺’(だいぎょうじ)

◇ 参道近くのランタナを
大巧寺境内には、鬼百合・桔梗・女郎花・庭フジ…などが咲いていました。

◇ 鬼百合

◇ 本堂前の蓮の蕾