鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1778号(2021年11月14日)
◇ 鎌倉大仏 高徳院

遅くなりましたが、前号からの続きです。 長谷寺から鎌倉大仏で知られた
「高徳院」へ回ってみました。
※ 以下の写真は11月14日撮影したものです。
「高徳院」へ回ってみました。
※ 以下の写真は11月14日撮影したものです。





境内には紅葉樹は少ないですが、午後の日射しを受けて透過光で見ると
銀杏や楓が輝いていました。
銀杏や楓が輝いていました。



