鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1797号(2022年3月27日)
◇ 2022 花の香りに誘われて 妙本寺
◇ 染井吉野見頃!

前号からの続きです。 本覚寺の枝垂れ桜を堪能してから、山門を抜けて戎橋を
渡った突き当りの「妙本寺」へ行ってみました。
※ 以下の写真は3月27日撮影したものです。
渡った突き当りの「妙本寺」へ行ってみました。
※ 以下の写真は3月27日撮影したものです。


二天門周辺の染井吉野は丁度見頃の様でした。 普段は静かな佇まいのお寺さん
ですが、桜と花海棠そして凌霄花の頃は境内も華やぎます。
ですが、桜と花海棠そして凌霄花の頃は境内も華やぎます。




いにしへの人に見せばやさくらばな
たれもさこそは思ひおきけめ (藤原定家)
たれもさこそは思ひおきけめ (藤原定家)
◇ 海棠の蕾膨らむ!


祖師堂前の花海棠ももうすぐ咲き出すでしょう。 そして八重桜へと
引き継がれます。 楽しみですね。
引き継がれます。 楽しみですね。
