鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1803号(2022年4月10日)
◇ 2022 花の香りに誘われて 妙本寺

◇ 八重桜 祖師堂前
海棠の花は散り終えたかなと思いつつ「妙本寺」を再訪してみました。
※ 以下の写真は4月10日撮影したものです。
※ 以下の写真は4月10日撮影したものです。

◇ 比企ヶ谷幼稚園

◇ 山吹の花
◇ 若葉が美しい境内


◇ 二天門前

◇ 祖師堂
祖師堂前の海棠は、ピークは過ぎたもののまだ健気に咲いていました。
地面に散り始めた花びらもまた趣があります。 八重桜も海棠と競うように
咲いていました。 ほかにも、山吹の花やシャガの花、見落としてしまい
そうな花びらが緑色の桜もひっそりと咲いていました。
地面に散り始めた花びらもまた趣があります。 八重桜も海棠と競うように
咲いていました。 ほかにも、山吹の花やシャガの花、見落としてしまい
そうな花びらが緑色の桜もひっそりと咲いていました。
◇ 八重桜と海棠の競演

◇ 八重桜と海棠

◇ 〃

◇
あかぬ夜の春のともし火きゆる雨に
ねぶれる花よねぶらずを見む(藤原惺窩)
ねぶれる花よねぶらずを見む(藤原惺窩)

◇ 海 棠