鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第457号(2009年4月13日)
◇ 花の香に誘われて 八重桜満開の妙本寺

【満開の八重桜】
一幡の墓古り花の古都有情 (金森 涼)
鎌倉では八重桜が見頃を迎えています。
今日は 「千部会(せんぶえ)」 が行なわれる比企ガ谷(ひきがやつ)にある 「妙本寺」 の八重桜を
観に早めに出かけてみました。
※ 以下の写真は4月13日撮影したものです。
◇ 新緑が綺麗な境内…

【新緑に包まれる二天門】

【八重山吹の花】
春風はのどけかるべし八重よりも
重ねてにほへ山吹の花 (菅原輔昭)
新緑が美しい参道を祖師堂に向かいます。 木立の中から聞えてくる鶯の鳴き声もすっかり
名調子になって来たようです。
◇ 散り始めた海棠の花…

【ご機嫌斜めのワンちゃん】

【散り始めた海棠】
散り際も海棠らしさ失はず (岩垣小鹿)
今日もワンちゃん(猫君です)が出迎えてくれましたが…何だか元気が無いようです。
O 「お早う!約束の日に来ましたょ〜。 千部会に海棠の花が間に合って良かったね。」
W 「ん……」 O 「どしたん? 元気ないねぇ。 何かあったん?」
W 「ニャンでもないって…」
ワンちゃん、目も合わさず、そさくさと行ってしまいました。
O 「また後でな」 W 「……」 大分虫の居所が悪いようです。
こんな時は、そっとしておくのが一番のようです。 「春愁ってやつかなぁ?」
◇ 見頃の八重桜…

【艶やかな八重桜】
境内の散り始めた海棠の花の周りには、八重桜の花が満開になっていました。
ピンク色の花、淡いピンク色をした花や殆ど白に近い花などが今日の 「千部会」 に合せてたかの
ように咲き華やかな雰囲気を醸し出しています。

【満開の八重桜】

【 〃 】

【ピンク色の八重桜】

【薄桃色の八重桜】
桜花露にぬれたる顔見れば
泣きて別れし人ぞ恋しき (詠み人知らず)


【祖師堂のガラス戸に映る八重桜】
何時もは静寂な境内も、今日は祖師堂や花の周りには大勢の拝観者が訪れています。
「そうかぁ…ワンちゃん、何時もは祖師堂でのんびり寛いで居るのに、今日は人出も多いし、午後
からは千部会もあるので祖師堂には近づけなくて…そういえば新ボスの姿も見当たらないし、納得!」
千部会が始まるまでは大分時間もあるので一旦下りて、戎橋 (えびすばし) の袂にあるおにぎりが美味
しい 「谷口屋」 さんでおにぎりセットを頂き暫し休憩する。
つづく