鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第733号(2011年4月5日)
◇ 花の香りに誘われて 長谷 / 収玄寺 (しゅうげんじ) ほか
◇ 収玄寺 (しゅうげんじ)

◇ 本堂前の枝垂れ桜
遅くなりましたが、前号からの続きです。 高徳院から 「収玄寺」 を覗いてみました。
本堂前庭には、桃の花、木瓜の花、枝垂れ桜などが咲いています。
※ 以下の写真は4月5日撮影したものです。

◇ 枝垂れ桜

◇ 木瓜の花
◇ 御霊神社 (ごりょうじんじゃ)

◇ 本殿前の桜
つぎに 「御霊神社」 に廻ってみました。 本殿前の桜は粗満開のようでした。
本殿横では、鮮やかな緋桃の花が咲いています。

◇ 緋桃の花

◇ 緋桃の花
緋桃咲き極まりて葉をまじへたり (高浜年尾)
◇ 成就院 (じょうじゅいん)

つぎに極楽寺坂の 「成就院」 に行ってみました。
由比ヶ浜の海を見渡せる山門前の桜は七分咲き位でしょうか。

◇ 山門前の桜

◇ シャガの花
一片の落花見送る静かな (高浜虚子)

◇ 長谷駅にて

◇ のりおりくん
長谷界隈を一巡りして来ましたが、お天気さへ良ければ今週末辺りがお花見日和と
なりそうですね。
おしまい