鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第772号(2011年5月31日)
◇ 紫陽花は? 御霊神社 (ごりょうじんじゃ) ・ 成就院 (じょうじゅいん)
◇ 山紫陽花がそろそろ見頃 御霊神社

◇ 江ノ電と柏葉紫陽花
遅くなりましたが、前号からの続きです。
大巧寺の後、江ノ電に乗り長谷駅で下車、御霊神社に行ってみました。
※ 以下の写真は5月31日撮影したものです。


規模は小さいですが、山紫陽花や西洋紫陽花が咲く 「紫陽花小道」 山紫陽花が
そろそろ見頃のようです。
神社前を走る江ノ電と紫陽花を撮るには、沿線一のポイントですね。


◇ 紫陽花が描かれた江ノ電ラッピングカー
◇ 色付き始めた参道の紫陽花 成就院

つぎに、徒歩5分程の所に在る紫陽花の名所 「成就院」 に廻ってみました。
石段の参道両側に咲く紫陽花は見事ですが、現時点では淡く色づき始めたばかりの
ようです。
台風一過の翌日で風が強く、花が揺れるので上手く撮れませんでした。

◇ ハマナスの花

◇ 二人静
本堂前には 「二人静」 が ”ひっそり” と咲いていました。 が、よく見ると4,5人いる
花も…これは ”賑やか” でしょうねぇ。


あぢさいのよひら少なき初花を
ひらけはてずと思ひけるかな (藤原信実)

