鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第779号(2011年6月7日)
◇ 紫陽花は? 北鎌倉 / 明月院 (めいげついん)

◇ 山門への石段付近
遅くなりましたが前号からの続きです。
「明月院」後庭園の花菖蒲を楽しんでから、境内の紫陽花を撮ってみました。
※ 以下の写真は6月7日撮影したものです。

◇ 総門前

境内の紫陽花は 「明月院ブルー」 と言われているカラーには未だ早いようです。
梅雨入りしてからは、例年に比較すると雨の日が少ないようですね。
やはり梅雨の花ですから、降る時には降らないと紫陽花も綺麗には染まらないようです。




◇ 開山堂前

◇ 花想い地蔵

◇ 明月院ブルーに染まる紫陽花
明月院ブルーに染まっている花も数株ありましたが、境内が明月院ブルー一色に染まる頃に
もう一度訪れてみたいですね。
つづく

◇ 本堂丸窓

◇ 沿道にも人の波が…