鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第175号(2012年5月8日)
【新緑の季節】
【浄智寺】

【新緑の楓】
こんにちは、ジオンです。
久しぶりのリポートです。
GW中は休み無く働いていた為、鎌倉散策が出来ず悶々としておりました。
やっと火曜日に休みが取れたので、久しぶりに北鎌倉を散策・・・
少し出掛けていない間に季節はすっかり変わり、芽吹きと共に新緑の濃い季節を迎えていました。
最初は浄智寺・・・
参道から見える楓の若葉も特徴的な鐘楼門の中に映えます。
久しぶりのリポートです。
GW中は休み無く働いていた為、鎌倉散策が出来ず悶々としておりました。
やっと火曜日に休みが取れたので、久しぶりに北鎌倉を散策・・・
少し出掛けていない間に季節はすっかり変わり、芽吹きと共に新緑の濃い季節を迎えていました。
最初は浄智寺・・・
参道から見える楓の若葉も特徴的な鐘楼門の中に映えます。

【小手毬】
こちらは、小手毬のアップです。
梅の花弁に似た小さな花が丸く集まり、手毬の様に咲いています。
梅の花弁に似た小さな花が丸く集まり、手毬の様に咲いています。

【楓の若葉】
初々しい若葉に差し込む日差しは、初夏を連想させてくれます。

【著莪】
浄智寺の参道には、著莪が重なり合う様に群生しています。
その一つをアップで・・・
その一つをアップで・・・
【東慶寺】

【新緑】
続いては東慶寺です。
境内奥の墓苑に足を踏み入れると、一面の楓の若葉に癒されます。
境内奥の墓苑に足を踏み入れると、一面の楓の若葉に癒されます。

【新緑】
マイナスイオンをたっぷりと浴び、心身共に活性化されたと思います。

【カルミヤ(アメリカ石楠花)】
受付近くにはカルミヤ(アメリカ石楠花)が今か今かと開花を待ち望んでいます。
5月9日
今日の誕生花:ローズマリー
花 言 葉 :静かな力強さ
5月9日
今日の誕生花:ローズマリー
花 言 葉 :静かな力強さ