鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第198号(2012年12月2日)
【鎌倉紅葉2012・後編~其ノ弐~】
【長勝寺】

【法華堂の楓】
こんにちは、ジオンです。
前号から続き、先週訪ねた長勝寺を再び訪ねてみました。
先週に比べて銀杏は大分、落葉していましたが代わりに法華堂前の楓が色付き、見ごろを迎えています。
前号から続き、先週訪ねた長勝寺を再び訪ねてみました。
先週に比べて銀杏は大分、落葉していましたが代わりに法華堂前の楓が色付き、見ごろを迎えています。

【法華堂の楓】
近くで見ると多少の痛みはあります。

【本師堂と楓】
こちらは、本師堂を眺めるようにしての楓。
【安国論寺】

【境内の楓】
横須賀線を挟んで先週に引き続き、安国論寺を訪ねました。
先週は、まだ青味かかった楓もすっかり色付き、参拝者を出向かています。
先週は、まだ青味かかった楓もすっかり色付き、参拝者を出向かています。

【境内の楓】
光の差し込み方で、橙色に輝く楓。
その背景を御小庵の屋根で・・・
その背景を御小庵の屋根で・・・

【境内の楓】
本堂から山門に掛けて眺めると、同じ楓でも少し赤味が増して見えます。

【境内の楓】
安国論寺で紅葉を楽しんだ後は、北鎌倉に戻ります。
12月3日
今日の誕生花:菊
花 言 葉 :思慮深い
12月3日
今日の誕生花:菊
花 言 葉 :思慮深い