鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第3号(2010年1月3日)
春の香に誘われて・・・・
蝋梅・木瓜 【東慶寺】

書院前にひっそりと咲く木瓜
朝から晴天に恵まれお正月も三日目を迎えた今日、北鎌倉をぶらり、散策してみました。
山門を潜り参道を歩むにつれ、所々に春の芽吹きを感じる事が出来ました。
本格的な春は、もうそこまで来ているようです・・・
山門を潜り参道を歩むにつれ、所々に春の芽吹きを感じる事が出来ました。
本格的な春は、もうそこまで来ているようです・・・

宗光塔を背にした蝋梅

一月に入ってもまだまだ紅葉が楽しめます

金仏様と蝋梅

とても甘い香でした
蝋梅 【明月院】

紅葉も終わりひっそりと佇む明月院を訪れてみました。
境内は、満開とは行きませんでしたが、蝋梅の甘い香がとても心地よく、寒さを忘れるくらいでした。
境内は、満開とは行きませんでしたが、蝋梅の甘い香がとても心地よく、寒さを忘れるくらいでした。

ここは時間が止まっているようです・・・

開山堂裏でのショット

今年は暖冬のおかげで?花想い地蔵様もマフラーは要らぬようです。

逆光での一枚

