

|
JUNEさんの鎌倉リポート No.131(2006年9月14日) |

|

|
|




 白彼岸花 (大巧寺)
|
|
 |
艶かしいこの花を見るたびに 思う。 この花を咲かせているものは、いったいなんだろう。
|

たとえどんなに小さな花でも 細い茎を通して、土から なにものかを吸い上げて 咲く。 一途に ただひたすら まっすぐに。
|
 |

 ネジバナ
|
|


 コムラサキシキブ
|
|
 |
ふと過る 幼い頃に聞いた 『花さき山』(斎藤隆介作)の物語。
|

この花は、ふもとの村の にんげんが やさしいことを ひとつ すると ひとつ さく。 おまえのあしもとに 咲いている あかい花、 それは おまえが きのう 咲かせた花だ。
|
 |

 玉簾
|
|


 ある秋の日
|
|
 |
自分のことより ひとのことを思って 涙をいっぱいためて しんぼうすると そのやさしさと けなげさが こうして 花になって ... そうかもしれないな、、、とちょっぴり思った。
|



|