

|
JUNEさんの鎌倉リポート No.133(2006年9月21日) |

|

|
|




 常栄寺
|
|
 |
暇にまかせて 大町界隈を歩く。 高く澄みわたる空は すっかり秋の風情。 日傘をささずに 出かけるのは 久しぶり〜♪
|

ハッと目の覚めるような 鮮やかさ。 花の名の「反魂(はんごん)」とは、 「よみがえらせる」の意味があるとか。
|
 |

 荒毛反魂草
|
|


 安養院 御助地蔵
|
|
 |
お地蔵様の耳元で 小さなバッタが ひそかに ナイショ話。 ねぇねぇ 私にも聞かせてよ。
|

和らぐ日差しの中で スヤスヤと。 あれっ? 今、わずかに頬が緩んだみたい... どんな夢をみているのでしょう。
|
 |

 身代わり地蔵
|
|


 影模様
|
|
 |
白昼夢 巨大ムカデ あらわる!? 影の正体は、置き石に映った 椰子の葉。 ああ、びっくりした......(- -;)
|



|