鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第348号(2008年10月13日)
Prayers


鎌倉十井の一つ
極楽寺坂切通し「星月ノ井」
この隣に
虚空蔵堂があります。
正式名は
明鏡山星井寺(みょうきょうさん せいせんじ)。
ロマンチックな名前です。
さて、
この境内の一角に
舟守地蔵様がおられます。
御社が海辺近くにあることから
海上での安全や豊漁、
また水難除などを祈願する風習が
偲ばれます。

ほら、見てください。
ちゃんと石の舟に
乗っておられます。
かつて旅した南仏マルセイユにて
港を見下ろす丘の上の教会
天井に吊り下げられた金細工の舟、
航海の守り神として祀られた
黄金のマリア像を思い出します。

ところ変われど
すがた変われど
おもい変わらず
いのり変わらず