鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第107号(2006年3月20日)
シーグラス

鎌倉の浜辺にはシーグラスになりかったものや
まだ、しっかり原型をとどめているものなど
いろいろなシーグラスが打ちあがります。
これはコルクストッパーのシーグラスです。
まだ、しっかり原型をとどめているものなど
いろいろなシーグラスが打ちあがります。
これはコルクストッパーのシーグラスです。
シーグラスは光の加減でいろいろ変化します。


これはかなり摩耗が進んだものです。
カラーもグリーンやコバルトブルー、ピンクなど
珍しいものもあります。
珍しいものもあります。


鎌倉の浜辺には、陶片だけでなく、シーグラスも
面白いものがあります。
面白いものがあります。