鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第232号(2007年2月27日)
コンコルドな骨?

季節はずれのサンタさんを拾ったら、なにか
珍しいものが拾えました。
それがコンコルドな骨です。 鶴が飛んでいる
ような形をした骨です。
珍しいものが拾えました。
それがコンコルドな骨です。 鶴が飛んでいる
ような形をした骨です。
鳥の骨か、獣の骨か判りませんが
これだけ特徴があれば、何か情報が得られ
そうです。
これだけ特徴があれば、何か情報が得られ
そうです。


この日は 馬の歯の臼歯が2本 切歯が2本も
拾えました。 写真のは馬の歯の臼歯です。
拾えました。 写真のは馬の歯の臼歯です。
また、活きたサザエも拾えて 夕食時の
酒のつまみとなりました。
酒のつまみとなりました。


さらにシュウマイのヒョウちゃんを2つ
一つは完品 一つは半分に割れていました。
1日に2つも拾えることはめったにありません。
寒い日に行ったかいがありました。 サンタさん
ありがとう!。
一つは完品 一つは半分に割れていました。
1日に2つも拾えることはめったにありません。
寒い日に行ったかいがありました。 サンタさん
ありがとう!。