鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第25号(2005年7月11日)

鳩笛など

陶器製の鳩笛

 鎌倉の海岸に落ちているものにはいろいろなものが
あります。

 これは鳩の形をした笛のようです。 尾の部分に口を
付けてゆっくり吹くといい音がでるのでしょう。鳩の口
の部分も穴が開いていて音を調節できるようになって
います。
 昔、八幡宮の破魔矢にこのようなものが付いていたと
聴いて確認してきましたが、形が少し違うようです。
でも破魔矢についていた古い時代のものかも知れません。
 このような民芸品が拾えると地元としてもうれしく
なります。 八幡様と鳩は縁がありますよね。鳩サブレー
もあったりと鎌倉ならではの拾いものでした。
 縁起のいい拾いものです。

ほとんど壊れずに拾えました

沖縄のシーサーです

 縁起のいい拾いものと言えば、こんなのも落ちて
いました。 沖縄の屋根でよく見る守り神のシーサー
のおもちゃ?のようです。
 ただのおもちゃと違ってシーサーとなると大事に
しなくては罰が当たると思うのは私だけでしょうか?
 縁起のいいものと言うか運を引き寄せるのに使う
のがサイコロですね。 これも鎌倉の海岸に落ちて
いたのですが磁器製で素朴な作りですから古いもの
のようです。
 もう色も消えて凹みだけが残っていました。鎌倉
に出入りしていた船の人が使っていたのでしょうか
あるいは昔鎌倉に賭場でもあったのでしょうか。
単に子どものあそびに使ったものなのでしょうか
昔の鎌倉をサイコロから想像するのも楽しいもので
す。

古いサイコロも落ちていました。