鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第27号(2005年8月8日)
真夏の浜辺

由比ヶ浜も人が一杯
暑い暑い夏の浜辺 浜へ行くまでの道路は正に”炎昼”
浜辺には少しは涼しい海風が吹いていました。
それでも足を濡らすと一息付きます。
監視所からボードが配置され、真夏の浜辺を演出して
いました。
浜辺には少しは涼しい海風が吹いていました。
それでも足を濡らすと一息付きます。
監視所からボードが配置され、真夏の浜辺を演出して
いました。
海水浴の皆さんは水遊びに夢中ですが浜辺を探すと
サクラガイが結構拾えます。 うれしいですね。
周りにはタカガライやクチベニガイも打ち上げられて
います。
サクラガイが結構拾えます。 うれしいですね。
周りにはタカガライやクチベニガイも打ち上げられて
います。

真夏の浜辺にもサクラガイが拾えます

陶片には大きな福の文字が
浜辺に落ちているものは貝類だけではありません。
大きな”福”も落ちていました。
福を拾って、なんとなく”幸せ”を感じます。
大きな”福”も落ちていました。
福を拾って、なんとなく”幸せ”を感じます。
滑川のほとりでは、犬も涼しそうに行水していました。
と言うか、当分動きたくないとご主人にだだをこねて
いるようでした。
人だけでなく、犬もこの暑さにたまらず行水のシーン
でした。
この暑さの中、赤いTシャツの鎌倉の海を守る会の人達
が打ち寄せられたゴミを処理していました。
お疲れ様です。そしてありがとうございます。
と言うか、当分動きたくないとご主人にだだをこねて
いるようでした。
人だけでなく、犬もこの暑さにたまらず行水のシーン
でした。
この暑さの中、赤いTシャツの鎌倉の海を守る会の人達
が打ち寄せられたゴミを処理していました。
お疲れ様です。そしてありがとうございます。

滑川では犬まで行水してました