鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第276号(2007年8月21日)
サンドアート

材木座の海岸に何かを作り始めた
外国人と日本女性がいました。
そう芸術の秋ですね。
これから潮が満ちてくるのですが
大丈夫でしょうか?
海藻も集めて並べていますが波が
近くまで来ています。
外国人と日本女性がいました。
そう芸術の秋ですね。
これから潮が満ちてくるのですが
大丈夫でしょうか?
海藻も集めて並べていますが波が
近くまで来ています。
ここにも砂の像ができていました。
海藻の水着を着て、手をつないでいます。
海藻の水着を着て、手をつないでいます。


楽しい作品に仕上がっています。
こんな作品もありました。
かなり手をかけた作品のようです。
もっと近寄ってみましょう。
かなり手をかけた作品のようです。
もっと近寄ってみましょう。


中が空洞になっています。
貝殻もうまく使っていました。
どのような方が作られたのでしょうか?
ひょっとしてあの外人が三作目を作ろうと
していたのかも知れません。
潮が満ちるまでが寿命の作品でした。
貝殻もうまく使っていました。
どのような方が作られたのでしょうか?
ひょっとしてあの外人が三作目を作ろうと
していたのかも知れません。
潮が満ちるまでが寿命の作品でした。