鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第289号(2007年9月14日)
タイワンガザミ

昨日の材木座にタイワンガザミが打ち上げ
られていました。 美しい青色の目立つオス
でした。 「おいらん」とか「あやめ」とか
呼ばれるほどの美しさです。
られていました。 美しい青色の目立つオス
でした。 「おいらん」とか「あやめ」とか
呼ばれるほどの美しさです。
見て下さい。こんなに綺麗なブルーを
身にまとっているのです。 これまで
見たタイワンガザミの中でもきれいな
個体です。
身にまとっているのです。 これまで
見たタイワンガザミの中でもきれいな
個体です。


この右手は奥歯のハサミです。
歯が丸くて太いのがわかりますね。
これで餌をしっかりと捕らえるのです。
歯が丸くて太いのがわかりますね。
これで餌をしっかりと捕らえるのです。
一方、左手は前歯のハサミです。
歯が鋭く、とがっています。
これで小さく切って口に運ぶのです。
歯が鋭く、とがっています。
これで小さく切って口に運ぶのです。


この眼を良く見て下さい。
透明な眼です。 そうですこれは
脱皮殻だったんです。 でもきれいに
脱皮するのですね。すごい!!
透明な眼です。 そうですこれは
脱皮殻だったんです。 でもきれいに
脱皮するのですね。すごい!!