鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第395号(2008年9月26日)
秋風の海

鎌倉は昨夜から強い北風が吹いていました。
北風が吹くと秋風ですね。 強い風もおさまって
いましたが海辺には風で風紋ができていました。
北風が吹くと秋風ですね。 強い風もおさまって
いましたが海辺には風で風紋ができていました。
海辺には強い風でできる波の華ができて
いました。
いました。


また、アラメも大量に打ち上げられて
います。
います。
強い風でキャップのついたガラスビン
が打ちあがっていましたがこれは無視です。
キャップがなければ昔のビンかもしれません
がキャップがあると海流に流されてきたもの
でしょう。
が打ちあがっていましたがこれは無視です。
キャップがなければ昔のビンかもしれません
がキャップがあると海流に流されてきたもの
でしょう。


大きな流木には小さなエボシガイが
付着していました。遠くから流されて
きたものでしょう。
付着していました。遠くから流されて
きたものでしょう。
この日の収穫は おもちゃでした。
貝にエビにカメのおもちゃです。
今日のようにお宝が拾えなくとも
希望をもって海辺を歩いてみましょう。
きっとそのうち努力が報われる時が
来るでしょう。
貝にエビにカメのおもちゃです。
今日のようにお宝が拾えなくとも
希望をもって海辺を歩いてみましょう。
きっとそのうち努力が報われる時が
来るでしょう。
