鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第426号(2009年2月6日)
海の調査船

今日まで海洋調査船に乗っていました。
鎌倉の海など相模湾や外国の海も調査
している白鳳丸です。
白鳳丸は最先端の海洋調査船です。
若い人達の研修の指導員として
乗船していました。


船の楽しみは食事です。
お昼はカツカレーでした。
夕食はもっといろいろ出て
きます。
主任のベットです。
司厨部の方がベッドメーキング
してくれます。


白鳳丸の有名なログブックです。
船員さんの奥様の手作りだそうです。
白鳳丸の活動記録はすべてこのログ
ブックに書き込まれます。
マグネットコンパスの脇には
伝声管がまだ残っていました。
少しは船の生活が感じられました
でしょうか?
