鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第520号(2010年1月4日)
正月の拾いもの

今年はじめてのビーチコーミング
に出かけました。 どのようなもの
が打ち上がっているのでしょうか?
坂の下のスロープには
アオサでしょうか一面の
緑で覆われていました。


最初の拾いものはおもちゃ
でしょうか?
ガラスのかけらには泡が
一杯です。大正時代でしょうか?


アカエイのトゲが拾えました。
ノコギリのようにギザギザして
います。
そして鎌倉名物の青磁の
かけらです。


これは江戸時代の陶器でしょうか?
鎌倉の海辺は今年もいろいろなモノ
を打ち上げてくれそうです。
今年もじっくり海辺の散策を楽しみ
ましょう。