鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第66号(2005年11月25日)
浜辺の様子

鎌倉の浜辺には、最近ビーチコーマーが増えて
きたような気がするのは私だけでしょうか?
外国からのお客さんも目立ちます。
きたような気がするのは私だけでしょうか?
外国からのお客さんも目立ちます。
ありました。これが鎌倉名物 ”馬の歯”です。
目が慣れると判りますね。奥歯の大臼歯です。
目が慣れると判りますね。奥歯の大臼歯です。


また、ありました。 しかし、これは牛の歯のようです。
馬の歯など1日に幾つも拾えることがあります。
馬の歯など1日に幾つも拾えることがあります。
伊豆あたりではみそ汁に入れるカメノテです。
いい出汁が出るようです。
いい出汁が出るようです。


大きなガザミのハサミもありました。
浜辺はこのようにいつでもグッズを並べて
(海の神が?)皆さんが来るのを待っています。
ビーチコーミングは手軽にできます。たまには
浜辺に出てみませんか?
浜辺はこのようにいつでもグッズを並べて
(海の神が?)皆さんが来るのを待っています。
ビーチコーミングは手軽にできます。たまには
浜辺に出てみませんか?