鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第716号(2012年4月26日)
GW前の海辺

GW前の海辺にはハマダイコンの花が
満開でした。
満開でした。
きれいなマガキガイです。
イモガイの仲間です。


タコノマクラのかけらですが
ウニの仲間であるトゲが蜜に
生えた跡がよくわかります。
ウニの仲間であるトゲが蜜に
生えた跡がよくわかります。
拾ったビンの口は右側が
古いビンのコルクキャップ
左側が新しいスクリューキャップ
です。
古いビンのコルクキャップ
左側が新しいスクリューキャップ
です。


古い木造の難破船のように古い
木製の札?のようでした。
木製の札?のようでした。
きれいに巻かれたオオヘビ
ガイの殻です。
ガイの殻です。


材木座の浜辺にはハマダイコン
がきれいに咲いていました。
がきれいに咲いていました。