鎌倉好き集まれ!果羊さんの鎌倉リポート・第22号(2008年3月8日)
花音-kanon-

宝戒寺の枝垂れ梅、まだまだ見頃^^
花の色に誘われて
花の香りに誘われて
半年振りに訪れた鎌倉は
やさしい春の彩り
花の香りに誘われて
半年振りに訪れた鎌倉は
やさしい春の彩り

陽の光も、やさしい
白い花弁にそっと顔を寄せてみれば
甘くたおやかな香りに包まれた
甘くたおやかな香りに包まれた

宝戒寺は紅梅も美しい
ほんのりと紅い
愛らしく色づいた花は
見る人の心を、あたたかくしてくれる
愛らしく色づいた花は
見る人の心を、あたたかくしてくれる

ところ変わって、荏柄天神社
元気いっぱいに咲く三椏(みつまた)の花
光を浴びて、明るく真っ直ぐな気持ちで
そんな人を思い浮かべます
光を浴びて、明るく真っ直ぐな気持ちで
そんな人を思い浮かべます

黄梅(オウバイ)、天然記念物指定
同じ黄色の花でも瑞泉寺の黄梅はまた違った趣
古色がそう見せるのか
どこか愁いをたたえた面差しに見えた
それでも光を求めて、花ひらく
そんな姿がいじらしく
古色がそう見せるのか
どこか愁いをたたえた面差しに見えた
それでも光を求めて、花ひらく
そんな姿がいじらしく

長谷寺の河津桜、満開
サクラ
サクラ
花ざかり
短い春の夢にこのままずっと
酔いしれていたい
サクラ
花ざかり
短い春の夢にこのままずっと
酔いしれていたい