鎌倉好き集まれ!KIさんの鎌倉リポート・第84号(2008年4月9日)
花より団子,おいシーサ~♪

満開の桜並木の向こうに八幡宮の本殿が

ハイサ~イ!
3月29日,鎌倉はまたまた花見の季節到来でした。鶴岡八幡宮の段葛はソメイヨシノがちょうど見ごろ。
二の鳥居では,大獅子が大口を開けてお出迎え・・・昨年もちょうどこの季節,夜桜とともにご登場いただいた「獅子狛犬」の「獅子」のほうです(レポートNo.46号参照)。
実はこのシーサーくん,じゃなくて大獅子くん,右写真のように桜と背中合わせなのであいにくすぐそばの桜が見られません。
でも,彼には桜の花よりも別の楽しみが・・・
そ ・ れ ・ は ・・・
二の鳥居では,大獅子が大口を開けてお出迎え・・・昨年もちょうどこの季節,夜桜とともにご登場いただいた「獅子狛犬」の「獅子」のほうです(レポートNo.46号参照)。
実はこのシーサーくん,じゃなくて大獅子くん,右写真のように桜と背中合わせなのであいにくすぐそばの桜が見られません。
でも,彼には桜の花よりも別の楽しみが・・・
そ ・ れ ・ は ・・・

お だ ん ご ~!!
目の前にある赤い丸いダンゴを前に口をあけて・・・
いっただきま~す!
目の前にある赤い丸いダンゴを前に口をあけて・・・
いっただきま~す!


ガブガブ・・・ムシャムシャ・・・
右から,左からダンゴにかぶりつき
でぇーじ,おいシーサ~
桜には目もくれずにひたすら食いまくる大獅子くんです
百獣の王だけあって,食欲もハンパじゃないですねぇ~(笑)
右から,左からダンゴにかぶりつき
でぇーじ,おいシーサ~
桜には目もくれずにひたすら食いまくる大獅子くんです
百獣の王だけあって,食欲もハンパじゃないですねぇ~(笑)

花よりダンゴ

おいシーサ~
行き交う大勢の人々をものともせずダンゴを食べ続ける大獅子くん(左写真)
心行くまで食べてくださいと念じて,自分は若宮大路を南へと海を目指して歩き出しました。
しばらく歩いて,振り返ってみると・・・
まだ食べてますね~♪(右写真)
心行くまで食べてくださいと念じて,自分は若宮大路を南へと海を目指して歩き出しました。
しばらく歩いて,振り返ってみると・・・
まだ食べてますね~♪(右写真)
さて,若宮大路を後にして材木座。「ダイヤモンド富士」ならぬ「ダイヤモンド江ノ島」を期待して逗子マリーナへとやってきたのですが・・・
あいにくちょっとズレてますね~(笑)
おまけにちょっと雲も多いぃ~(笑)
やがて日が沈んであたりが暗くなるころ,再び若宮大路へと・・・
「さても,大獅子くんはどうしているかな」
あいにくちょっとズレてますね~(笑)
おまけにちょっと雲も多いぃ~(笑)
やがて日が沈んであたりが暗くなるころ,再び若宮大路へと・・・
「さても,大獅子くんはどうしているかな」

湘南トロピカルというイメージがピッタリ

夜なおにぎわう段葛
午後7時の若宮大路。段葛は見事な夜桜。
人々の感嘆に,さすがに食い気の大獅子くんも夜桜が見たいようです。
大獅子「一目でいいから桜が見たいよぉ~」
自分「えー,夜桜が見たいかぁ~?シーサーくん」
大獅子「おいら,沖縄のシーサーじゃないよぉ,鎌倉の獅子狛犬だよぅ。とにかく夜桜,見せておくれよぉ・・・」
自分「去年の4月,レポートNo.46号で見せてやったはずよぉ」
大獅子「あんなのほとんど葉桜じゃん。もっときれいな夜桜,見せておくれよぅ。来週になったら散っちゃうよぉ」
自分「だからよー,今年は満開の夜桜を見せてあげましょーねー」
と準備にかかる自分でした(意外と手間かかるんよ)。
人々の感嘆に,さすがに食い気の大獅子くんも夜桜が見たいようです。
大獅子「一目でいいから桜が見たいよぉ~」
自分「えー,夜桜が見たいかぁ~?シーサーくん」
大獅子「おいら,沖縄のシーサーじゃないよぉ,鎌倉の獅子狛犬だよぅ。とにかく夜桜,見せておくれよぉ・・・」
自分「去年の4月,レポートNo.46号で見せてやったはずよぉ」
大獅子「あんなのほとんど葉桜じゃん。もっときれいな夜桜,見せておくれよぅ。来週になったら散っちゃうよぉ」
自分「だからよー,今年は満開の夜桜を見せてあげましょーねー」
と準備にかかる自分でした(意外と手間かかるんよ)。

あきさみよ~,夜桜のちゅらさ
そして,ご覧あれ,満開の夜桜。
「どうかぁー?満足したかぁー」
・・・
時刻は午後10時半。終電の近づく時間となり,長居はできません。
深夜にもかかわらず,夜桜を楽しむ人々でにぎわう段葛を離れ,鎌倉を後にしました。
「どうかぁー?満足したかぁー」
・・・
時刻は午後10時半。終電の近づく時間となり,長居はできません。
深夜にもかかわらず,夜桜を楽しむ人々でにぎわう段葛を離れ,鎌倉を後にしました。