鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第167号(2011年5月14日)
亀ヶ谷から海蔵寺に
亀ヶ谷の坂の新緑


長寿寺が拝観しているか期待していたんですが、
この日は開いていなかったので亀ヶ谷の坂の新緑を浴びながら
海蔵寺方面に
この日は開いていなかったので亀ヶ谷の坂の新緑を浴びながら
海蔵寺方面に
岩船地蔵堂近辺は花盛り



亀ヶ谷の坂を下ると岩船地蔵堂が
そこに流れている水の流れに
この時期は綺麗な野の花が・・・
そこに流れている水の流れに
この時期は綺麗な野の花が・・・
海蔵寺 10日前とはまた一味違います



ゴールデンウィークに来た時とは
また違う花の色が一杯でした。
また違う花の色が一杯でした。
新緑に送られて



海蔵寺の新緑もまた美しい、
この緑が日一日と濃くなると紫陽花の季節が・・・。
この緑が日一日と濃くなると紫陽花の季節が・・・。