鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第94号(2008年7月9日)
光則寺
初夏の気配


長谷寺から光則寺に向かいました。海棠や山紫陽花が有名なここにも初夏の気配が・・・。
雪のようなハンゲショウ


光則寺にも雪のようなハンゲショウが海棠の古木の下に雪のように群生していました。
ハンゲショウはやっぱり暑くなってきたこの時期に一服の清涼剤です。
ハンゲショウはやっぱり暑くなってきたこの時期に一服の清涼剤です。
光則寺の光と影


庭園の中の池にはハンゲショウが白く色づいています。水とハンゲショウは似合います。光則寺の奥に墓地があるんですが、そこに差し込む光が綺麗です。
光則寺の花たち



光則寺もこの時期にはいろいろな花が咲いています。紫陽花も残っています。