鎌倉好き集まれ!くろままさんの鎌倉リポート・第2号(2008年12月9日)
鎌倉はそろそろ冬支度・・・
おもてなしの心・・・明月院

今日の花入れ~その1~(12月1日撮影)

今日の花入れ~その2~
明月院といえば『紫陽花』のイメージですが
実は、桜の時期もとても素晴らしいそうです。
少し遅い花見に訪れた今年、お庭の手入れを
されている方に伺いました。
その方が「実は今の時期は穴場なんですよ。
人も少ないしゆっくりお花見を堪能できま
すよ。」と・・・
なるほど・・・この時期が穴場・・・
いいことを伺いました。
少し得をした気分です。
そして今の時期は菊の花です。
決して華やかではありませんが、
ほっと気持ちが和みます。
実は、桜の時期もとても素晴らしいそうです。
少し遅い花見に訪れた今年、お庭の手入れを
されている方に伺いました。
その方が「実は今の時期は穴場なんですよ。
人も少ないしゆっくりお花見を堪能できま
すよ。」と・・・
なるほど・・・この時期が穴場・・・
いいことを伺いました。
少し得をした気分です。
そして今の時期は菊の花です。
決して華やかではありませんが、
ほっと気持ちが和みます。
山門をくぐれば
山茶花でしょうか?
さりげないおもてなしに感謝です。
さりげないおもてなしに感謝です。

花一輪の華やかさ
秋に色づく妙本寺

秋色の門(12月1日撮影)
妙本寺も私にとってはお馴染みの場所です。
春は桜、海棠の花そして夏はノウゼンカズラ…
季節ごとに訪れてはカメラにおさめていますが、
この日は秋色に色づいていました。
春は桜、海棠の花そして夏はノウゼンカズラ…
季節ごとに訪れてはカメラにおさめていますが、
この日は秋色に色づいていました。
大銀杏もすっかり秋化粧

見応えのある立ち姿・・・(12月4日撮影)

色白美人???(12月4日撮影)
遠目からでも目を惹く大銀杏です。
見応えがありますね。
下のモデルさんはさすがです!
貫禄の白鳩さんです。素人カメラマンの接写
にも動じませんでした。
切れ長?というより円らな目元が素敵です。
見応えがありますね。
下のモデルさんはさすがです!
貫禄の白鳩さんです。素人カメラマンの接写
にも動じませんでした。
切れ長?というより円らな目元が素敵です。
瑞泉寺まで足を伸ばして・・・

天空の紅葉(12月4日撮影)

舞い降りた紅葉
山の上はそろそろ冬支度が始まっていました。
そして、楽しみな梅の花の時期も待たれますね。
でも、ショカッサイやレンゲ草の咲き乱れる春もいいですよ。
そして、楽しみな梅の花の時期も待たれますね。
でも、ショカッサイやレンゲ草の咲き乱れる春もいいですよ。
東慶寺の秋は・・・

(12月4日撮影)

(12月4日撮影)
花をメインに撮ろうか、バックをメインに撮ろうか…
カメラ初心者であってもそこはいつも迷う所です。
でも基本的に花好きなので自然と花がメインに…。
カメラ初心者であってもそこはいつも迷う所です。
でも基本的に花好きなので自然と花がメインに…。

(12月4日撮影)
今年は後、何回行けるでしょうか。
今週末あたり、お天気良さそうですね。
今週末あたり、お天気良さそうですね。