鎌倉好き集まれ!くろままさんの鎌倉リポート・第22号(2010年6月8日)
初夏の花たち~追記~
花の寺

源平ヤマボウシ
頭に「源平」のつく花は他にもありますが、ヤマボウシは珍しいですね。いかにも鎌倉らしい名前です。
薄紅を刷いたように仄かな色合いが素敵です。
薄紅を刷いたように仄かな色合いが素敵です。

都忘れ
都忘れは紫色が一般的ですが、これはピンク色です。
明月院~おもてなしのココロ~



庭師さんが丹精込めてお手入れをされた庭園の花々愛でるのも鎌倉を訪れる楽しみのひとつですが、
私のもうひとつのお楽しみは、明月院山門の花入れにあります。
さりげないおもてなしのココロにありがとう。
私のもうひとつのお楽しみは、明月院山門の花入れにあります。
さりげないおもてなしのココロにありがとう。