鎌倉好き集まれ!くろままさんの鎌倉リポート・第7号(2009年4月26日)
鎌倉は春爛漫~その2~
海蔵寺

ここは北鎌倉に来た時には必ずといっていい程よく訪れるお寺のひとつです。
この日もお馴染みの春の花が迎えてくれました。
写真は雪やなぎです。
この日もお馴染みの春の花が迎えてくれました。
写真は雪やなぎです。
境内の植え込みには・・・


シロヤマブキ
エビネラン
エビネラン

オダマキ
大巧寺


おんめさまで親しまれている大巧寺…
ここにも沢山の花が咲いています
若宮大路から入って行く右側にムベ
奥に進むと、利休梅の花に会うことが出来ます。
ここにも沢山の花が咲いています
若宮大路から入って行く右側にムベ
奥に進むと、利休梅の花に会うことが出来ます。
妙本寺

大巧寺を抜けて妙本寺へ…
最近の観光の目玉なのでしょう
人力車です
車夫さんもいつも忙しそうです
そう云えば先日、有名な車夫さんの話題が…
本日のメインは八重桜でしょうか
最近の観光の目玉なのでしょう
人力車です
車夫さんもいつも忙しそうです
そう云えば先日、有名な車夫さんの話題が…
本日のメインは八重桜でしょうか


八重桜と海堂越しに本堂を臨む

八重山吹