鎌倉好き集まれ!まといさんの鎌倉リポート・第20号(2009年10月4日)
ぶらり鎌倉散策 流鏑馬ほか
鎌倉鶴岡八幡宮・流鏑馬 撮影挑戦第2回目

前回9月16日に初めての流鏑馬撮影散々でしたが、
今月また流鏑馬の情報入手しやって来ました鎌倉!
今回は、招待席が殆どで一般のコーナーは、第3の的以降
の僅かで、ゴール直前のコーナーから~
的は、角度的にまったく見えず、的通過のアナンス情報たより
に構えての挑戦でした!
第3の的以降日差し強く、一方一般席は、まったくの日陰で
コントラスト両極端で、又見学者多く狙った角度内に人物が
直前で入り込んだりで予想外での条件でした。
やはり流鏑馬撮影難しい~!
馬の速さ、醍醐味は、なんと言っても的を射る瞬間ですよね! 見える位置が制限されると厳しい!
また次回挑戦します!
今月また流鏑馬の情報入手しやって来ました鎌倉!
今回は、招待席が殆どで一般のコーナーは、第3の的以降
の僅かで、ゴール直前のコーナーから~
的は、角度的にまったく見えず、的通過のアナンス情報たより
に構えての挑戦でした!
第3の的以降日差し強く、一方一般席は、まったくの日陰で
コントラスト両極端で、又見学者多く狙った角度内に人物が
直前で入り込んだりで予想外での条件でした。
やはり流鏑馬撮影難しい~!
馬の速さ、醍醐味は、なんと言っても的を射る瞬間ですよね! 見える位置が制限されると厳しい!
また次回挑戦します!




全力で走りきり、洋々と引き揚げ お疲れ様~

お疲れ様~~~拍手!


帰り際に、鎌倉駅前の大巧寺にて~

秋ですね~

一度乗車して見たい!なんか楽しそう~

夕暮れの稲村ガ崎

稲村ガ崎からの江の島
日が暮れても、サーハーの方々は、頑張ってますね~!
また、来ます鎌倉~~!
また、来ます鎌倉~~!