鎌倉好き集まれ!ねこふんじゃったさんの鎌倉リポート・第7号(2011年3月9日)
河津桜咲く 鶴岡八幡宮
再生願う、大銀杏

鶴岡八幡宮の大銀杏が強風にあおられて倒木。あれから、1年。
大工さんが木の周囲にナニカを作っていました。
私が、訪ねた翌日、大銀杏の再生を願う祈願祭が行われたようです。
元気にすくすくと伸びて、成長して欲しい・・・。
ただ、驚くのは、倒れた木の根元や移植した幹から新しい芽が出てきていること。
力強くたくましい生命力!
私が、訪ねた翌日、大銀杏の再生を願う祈願祭が行われたようです。
元気にすくすくと伸びて、成長して欲しい・・・。
ただ、驚くのは、倒れた木の根元や移植した幹から新しい芽が出てきていること。
力強くたくましい生命力!
河津桜 咲く


ピンク色の河津桜と朱塗りの随神門との
コントラストが非常に綺麗で日本らしく、
とても映えていました。
八幡宮の「八」の字が、鳩? 鶴?
わすれちゃった^^;
鳥の形になっていて、可愛らしいです。
思わず、にっこり♪
コントラストが非常に綺麗で日本らしく、
とても映えていました。
八幡宮の「八」の字が、鳩? 鶴?
わすれちゃった^^;
鳥の形になっていて、可愛らしいです。
思わず、にっこり♪


大石段を上りきって振り返ると、
桜のムコウに舞殿。
桜の木も、大石段の上から、
大銀杏の再生を願っていることでしょう。