鎌倉好き集まれ!PANOくんと白い鎌倉さんの鎌倉リポート・第11号(2009年8月26日)
建長寺☆けんちん汁
建長汁



白:建長寺☆けんちん汁て
何それ~ダジャレ?親父ギャグ?
P:四川飯店には「陳けんいち汁」があるらしい...
高倉健が作ると「健さん汁」...
神奈川県の人が作ると「けんみん汁」...
関内駅から徒歩10分あたりで作ると「県庁汁」...
あはは親父ギャグ4連発!
白:もお~バカみたい
蓮:野菜くずまで捨てないで 栄養バランスよく手軽に作れる
禅寺らしい倹約の健康ベジタリアン食「建長汁」が発展したんだって
P:修行僧が誤って崩した豆腐を入れたのが始まりだから
豆腐をちぎらず包丁で切るとけんちん汁と言わないとか
蓮:味噌仕立てにして豚肉入れたのが豚汁(トン汁)になったとか
いろんな説があるね
P:すげぇ~リッチな時に頼むのが「豚汁」(150円)
そこそこリッチな時に頼むのが「けんちん汁」(120円)
普段は「みそ汁」(50円)とか...
あこれ 吉野屋の"サイドメニュー説"
何それ~ダジャレ?親父ギャグ?
P:四川飯店には「陳けんいち汁」があるらしい...
高倉健が作ると「健さん汁」...
神奈川県の人が作ると「けんみん汁」...
関内駅から徒歩10分あたりで作ると「県庁汁」...
あはは親父ギャグ4連発!
白:もお~バカみたい
蓮:野菜くずまで捨てないで 栄養バランスよく手軽に作れる
禅寺らしい倹約の健康ベジタリアン食「建長汁」が発展したんだって
P:修行僧が誤って崩した豆腐を入れたのが始まりだから
豆腐をちぎらず包丁で切るとけんちん汁と言わないとか
蓮:味噌仕立てにして豚肉入れたのが豚汁(トン汁)になったとか
いろんな説があるね
P:すげぇ~リッチな時に頼むのが「豚汁」(150円)
そこそこリッチな時に頼むのが「けんちん汁」(120円)
普段は「みそ汁」(50円)とか...
あこれ 吉野屋の"サイドメニュー説"


[付録] 鎌倉五山


鎌倉五山の一位(建長寺)と二位(円覚寺)の中程にあるから「鎌倉五山」 建物の割には立派な店名です・・・「元祖建長汁」や「名物あじさいめし」が有名ですが 今日はけんちん汁をアレンジした「建長うどんセット」をいただきました~
P:すいません元祖関西人PANOの好みとちょっと違ったようです~
野菜が沢山なのはいいけど出汁の味じゃなく完全に醤油味です 関西人は濃い色(味も)の出汁に驚き 白いおうどんが可哀想と思ってしまいます
白:素直に「元祖建長汁」にしないからよ~
蓮:元祖関西人はホント「う・ど・ん」の3文字に弱いんだから
P:は~い 今度から素直になりま~す
ところで「あじさいめし」て何? あじさい入ってんの??
P:すいません元祖関西人PANOの好みとちょっと違ったようです~
野菜が沢山なのはいいけど出汁の味じゃなく完全に醤油味です 関西人は濃い色(味も)の出汁に驚き 白いおうどんが可哀想と思ってしまいます
白:素直に「元祖建長汁」にしないからよ~
蓮:元祖関西人はホント「う・ど・ん」の3文字に弱いんだから
P:は~い 今度から素直になりま~す
ところで「あじさいめし」て何? あじさい入ってんの??

今日も蓮ちゃんと一緒でした~ ↑