鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第13号(2007年7月21日)
材木座にて光明寺をご紹介。

光明寺の門をくぐると、大きな山門が待ち構えています。
その大きさには圧倒されました。
下のお写真をご覧下さい。山門の多きさが分かると思います。
その大きさには圧倒されました。
下のお写真をご覧下さい。山門の多きさが分かると思います。

光明寺の山門。

本堂は自由に入ることができ、庭園・蓮の池など自由にみることができました。

境内の庭園ですが、手入れが行きとどいており、見事な美しさでした。
10分程度、庭園を眺めていましたが、心身共に安らぎました。
10分程度、庭園を眺めていましたが、心身共に安らぎました。


境内の池では、蓮の花が咲いておりました。花の数は少なかったですが、凄く綺麗でした。