鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第170号(2008年4月5日)
鎌倉・長谷にて、御霊神社をご紹介(part2)。

part2では、本堂に向って右の緋桃をご覧下さい。
本堂を緋桃が着飾っているかのようです。
御霊神社では、今の時期緋桃が綺麗に咲いています。
一度、足を運ばれてはいかがでしょうか?
本堂を緋桃が着飾っているかのようです。
御霊神社では、今の時期緋桃が綺麗に咲いています。
一度、足を運ばれてはいかがでしょうか?

本堂です。近くで見ると本堂も綺麗でした。



緋桃と桜を比べると、この時期だけは緋桃の方が綺麗な
一面をみせているようでした。
一面をみせているようでした。
