鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第173号(2008年4月5日)
鎌倉・長谷にて、光則寺をご紹介(part2)。

光則寺境内に見事な海棠の花が咲いていました。
写真に納めようとしている参拝者で賑わっていました。
この時期の光則寺はまさに「花の寺」に相応しい
感じがしました。
写真に納めようとしている参拝者で賑わっていました。
この時期の光則寺はまさに「花の寺」に相応しい
感じがしました。


本堂前の海棠。
ご覧下さい。
ご覧下さい。


少し、面白い写真が取れました。
本堂前の海棠が本堂のガラスに写っていました。
見過ごすことの多い風景だと思いますし、この日は
天候がよかったのかもしれません。
本堂前の海棠が本堂のガラスに写っていました。
見過ごすことの多い風景だと思いますし、この日は
天候がよかったのかもしれません。