鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第258号(2008年7月20日)
鎌倉にて、浄光明寺をご紹介(part2)。

釣鐘と夏もみじ・・・。
不動堂と夏もみじ・・・。
緑の中に赤があり、調和の撮れた一枚では
ないかと思います・・・。
緑の中に赤があり、調和の撮れた一枚では
ないかと思います・・・。


今日は石段上の阿弥陀三尊像が見れる日で
した。
阿弥陀三尊像のお話を聞き、仏殿をカメラ
に収めてきました。
した。
阿弥陀三尊像のお話を聞き、仏殿をカメラ
に収めてきました。
石段を登り、更に奥へと行きました。
その時、目に入ってきた光景がこの
写真になります。
周辺を一望できるところまで登りました。
その時、目に入ってきた光景がこの
写真になります。
周辺を一望できるところまで登りました。


帰りに本堂のガラス窓を見ると、境内の
緑が写っていました。
思わすカメラに・・・。
暑い日ではありましたが、少し得をした
気分になりました。
緑が写っていました。
思わすカメラに・・・。
暑い日ではありましたが、少し得をした
気分になりました。