鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第261号(2008年7月26日)
北鎌倉にて、東慶寺をご紹介(part1)。

新緑に囲まれた東慶寺をご紹介致します。
東慶寺の境内は緑一色でした。
緑に染まる境内にも少しですが、花々が
咲いておりました。
夏まっさかりの境内をご覧下さい。
東慶寺。
東慶寺の境内は緑一色でした。
緑に染まる境内にも少しですが、花々が
咲いておりました。
夏まっさかりの境内をご覧下さい。
東慶寺。
東慶寺の名物(?)の切手を販売
しています。
東慶寺のオリジナル切手。
しています。
東慶寺のオリジナル切手。


境内は新緑に囲まれ、すっかり夏気分でした。
この新緑が味わい深いのかもしれませんね。
この新緑が味わい深いのかもしれませんね。
境内にある釣鐘。
これも新緑に囲まれていました。
これも新緑に囲まれていました。


境内にある石畳。
左右は新緑一色に染まっているかのよう
でした。
左右は新緑一色に染まっているかのよう
でした。
本堂。
ここも新緑一色です。
ここも新緑一色です。


本堂裏の竹林。
境内はもう夏気分でした。
境内はもう夏気分でした。