鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第265号(2008年7月26日)
北鎌倉にて、浄智寺をご紹介(part2)。

浄智寺境内の庭園を少し奥に行くと
竹林があります。
竹林も青々とし、深緑を思わせる
ようでした。
竹林があります。
竹林も青々とし、深緑を思わせる
ようでした。


トンネルを抜けるとそこは布袋尊様が
まっていました。
勿論、お腹をさすってきました。
まっていました。
勿論、お腹をさすってきました。
偶然、境内の裏庭が目に入り、カメラに
収めました。
時々、浄智寺を訪れるピカですが、裏庭
を一望できたことは今回が初めてでは
ないかと思います。
収めました。
時々、浄智寺を訪れるピカですが、裏庭
を一望できたことは今回が初めてでは
ないかと思います。


境内は新緑一色でした。
