鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第291号(2008年8月23日)
鎌倉にて、海蔵寺をご紹介(part1)。

海蔵寺総門。
いつ来ても楽しめる海蔵寺。
夏は木々で覆われ、衰えをみせない寺社。
いつ来ても楽しめる海蔵寺。
夏は木々で覆われ、衰えをみせない寺社。

総門の外から境内を。
総門の向こうにはサルスベリと赤い傘。
本堂やフヨウまでもが・・・お出迎え。
総門の向こうにはサルスベリと赤い傘。
本堂やフヨウまでもが・・・お出迎え。

総門をくぐると、そこにはサルスベリが
凛々しく咲き誇っていました。
凛々しく咲き誇っていました。
釣鐘を背景に、サルスベリ。
