鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第309号(2008年9月5日)
鎌倉にて、宝戒寺をご紹介(part3)。

境内の花々を・・・。
またですね。蝉の抜け殻。
宝戒寺境内には蝉の抜け殻が数多く
見受けられました。
宝戒寺境内には蝉の抜け殻が数多く
見受けられました。


ホウズキ。
白萩を。


宝戒寺境内には色々な花々が咲いて、
おりました。
まだ、ありますので、楽しんで頂け
ればと思います。
おりました。
まだ、ありますので、楽しんで頂け
ればと思います。